MENU
  • ホーム
  • 訪問介護
  • デイサービス(認知症対応型通所介護)
  • まちなかリハビリサロン(通所介護)
  • 居宅介護支援(ケアプラン作成)
  • 福祉用具の貸与・販売
  • 会社案内
  • 採用情報
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • サイトマップ
  • 採用情報
  • お問い合せ

新生メディカル

新生メディカル


  • ホーム

  • 訪問介護

  • 居宅介護支援

  • リハビリサロン(一般通所介護)

  • デイサービス(認知症対応型通所介護)

  • 福祉用具

  • 会社案内

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2024.11.20 / 最終更新日 : 2024.11.20 shinsei-md お知らせ

『みなさまへ 令和6年11月号』

全国米菓工業組合が 立冬の日を「あられ・おせんべいの日」に制定 しました。せんべいは「うるち米」、おかきは「もち米」、あられも 「もち米」ですが おかきより小さいものを指すそうです。夏ごろから 米不足が話題ですが、お米も […]

2024.10.22 / 最終更新日 : 2024.10.22 shinsei-md お知らせ

『みなさまへ 令和6年10月号』

先日、東海道新幹線が開業して60周年を迎えました。東海道新幹線は盛土区間が多く、開業時は まだ路盤が固まっていなかったので徐行運転で東京-大阪間に約4時間かかっていました。今では最速2時間21分で運行しています。60年間 […]

2024.09.21 / 最終更新日 : 2024.09.21 shinsei-md お知らせ

『みなさまへ 令和6年9月号』

十六夜は十五夜(満月)の翌日で『いざよい』と読みます。月は1日に50分ずつ遅れて出ると言われ、十六夜も ためらって出てくるように見えることから「ためらう」の動詞「いざよう」「いざよい」となったそうです。灯りが少ない時代の […]

2024.08.21 / 最終更新日 : 2024.08.21 shinsei-md お知らせ

『みなさまへ 令和6年8月号』

8月8日は、笑い声「ハッ(8)ハッ(8)」の語呂合わせで『笑いの日』。❝笑いは百薬の長❞と言われるように笑いが健康を促進するとも言われています。一人で笑うことは難しいですが、できるだけ笑いの多い時間を過ごしたいものです。 […]

2024.07.20 / 最終更新日 : 2024.07.20 shinsei-md お知らせ

『みなさまへ 令和6年7月号』

下駄の寸法は男物で「七寸七分」、女物は「七寸二分」と『七』が多く 使われていること、下駄で歩くと漢字の『二』のような跡が2つ残ること から7月22日は『下駄の日』になりました。各地で夏祭りが始まり “カラン♪コロン♪”と […]

2024.06.17 / 最終更新日 : 2024.06.17 shinsei-md お知らせ

『みなさまへ 令和6年6月号』

梅の実が熟し、梅雨に入るころを『入梅(にゅうばい)』と言い、 この時期に水揚げされるマイワシのことを「入梅いわし」と言います。 イワシといえば大衆魚の代名詞ですが、この時期は産卵前の 一年で最も脂が乗っていて美味しいとい […]

2024.05.29 / 最終更新日 : 2024.05.29 shinsei-md 情報公開

定期巡回・随時対応型訪問介護看護 福祉医療連携推進会議報告

令和6年度 第1回 定期巡回訪問看護介護推進会議のお知らせ 令和5年度の外部評価を推進会議メンバーの皆様に頂きました。『専門職が情報共有して相互の理解を深められています』『安心して暮らせるまちづくりを今後とも協力していき […]

2024.05.22 / 最終更新日 : 2024.05.22 shinsei-md お知らせ

『みなさまへ 令和6年5月号』

菖蒲には強い香りがあり、また菖蒲の尖った葉の形が刀に似ていることから邪気を払い除ける力があると信じられてきました。厄除け・魔除けの意味に加え、端午の節句では子どもの成長を願って菖蒲を飾ったり薬草効果のある菖蒲湯に入って無 […]

2024.04.22 / 最終更新日 : 2024.04.22 shinsei-md お知らせ

『みなさまへ 令和6年4月号』

春の訪れを告げる『高山祭』。『春の山王祭』とも呼ばれ、例祭の場所である日枝神社の拝殿前には、岐阜県の天然記念物に指定されている大杉があります。なんと樹齢は1000年以上!はるか昔から高山の町を見守り続けています。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 16
  • »

最近の投稿

『みなさまへ 令和7年4月号』
2025.04.19
次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく取り組みについて
2025.04.01
『みなさまへ 令和7年3月号』
2025.03.19
「えるぼし」に認定されました
2025.03.17
現場奮闘記を更新しました!
2025.02.28
『みなさまへ 令和7年2月号』
2025.02.18
『みなさまへ 令和7年1月号』
2025.01.28
新年のご挨拶
2025.01.01
『みなさまへ 令和6年12月号』
2024.12.20
『みなさまへ 令和6年11月号』
2024.11.20
>> 最新記事一覧

月別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2013年
採用情報
よくある質問
あなたの街の「新生メディカル」ネットワーク 営業所一覧を見る
現場奮闘記 スタッフブログ
夢を食む女たち
主婦が輝く会社の驚異のチーム育成術
新生メディカル

新生メディカル 岐阜県介護保険指定事業者

〒500-8856 岐阜市橋本町2丁目52番地

TEL058-266-7710

  • サービスの内容
    • サービス一覧
    • 訪問介護
    • 居宅介護支援
    • デイサービス
    • 福祉用具の貸与・販売
    • よくある質問
  • 個人契約
    • 個人契約(介護保険外自費サービス)
  • 採用情報
    • 新規募集要項
    • 先輩からのメッセージ
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 沿革
    • サービス提供エリア
    • 個人情報保護方針

Copyright © 新生メディカル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP