ご自宅から一歩外へ出て社会や人との「つながり」の1日を提供します。馴染みの方たちとの穏やかな時間。一人ひとりを大切にした少人数のデイサービスです。

通所介護の内容
- 自立した生活を支援するための機能訓練(リハビリ)
- 四季折々のレクリエーション
- 入浴
- 語らい
- みんなでおしゃべりしながらの昼食
- ほっとくつろぐティータイム
- 趣味のお花、お茶、碁など

一日の流れ(例)
8:30~9:00
お迎え
送迎車でご自宅までお迎えに伺います。

9:30
健康チェック、入浴、リハビリ体操など
看護職員が、血圧、脈拍、体温などのチェックをします。

12:00
昼食
お一人おひとりの状態に合わせたお食事を提供。

13:00
レクリエーション、趣味活動など

15:00
ティータイム

16:30
お送り
ご自宅まで送迎車でお送りします。



ご利用料金について▼
1.介護保険給付対象居宅サービス費
所要時間 6時間以上7時間未満の場合 |
所要時間 7時間以上8時間未満の場合 |
|
要支援1 | 759単位/回 | 859単位/回 |
要支援2 | 849単位/回 | 959単位/回 |
要介護1 | 878単位/回 | 992単位/回 |
要介護2 | 972単位/回 | 1,100単位/回 |
要介護3 | 1,064単位/回 | 1,208単位/回 |
要介護4 | 1,159単位/回 | 1,316単位/回 |
要介護5 | 1,254単位/回 | 1,424単位/回 |
- 厚生労働省提示の介護サービス単価に準じます
- 介護保険での利用は、「介護保険負担割合証」に記載された割合の負担です。
- 1単位の単価
厚生労働大臣が定める地域【事業所の所在地)により
6級地(岐阜市)10.33円
7級地(大垣市・多治見市・可児市)10.17円
その他(岐阜市・大垣市・多治見市・可児市以外)10円
2.その他
- 食材費(昼食・おやつ代)有料
- 利用者に応じてオムツ代、行事参加費、趣味活動の材料費は実費いただきます。
- 通常の事業の実施地域以外の送迎費は通常の事業の実施地域を超えた所から2Kmまで片道100円(税込)いただきます。



サービス提供事業所
通所介護サービス(デイサービス)は、下記の2施設で行なっています。
デイサービス みーの・みーの | 〒503-0864 岐阜県大垣市南頬町1丁目118番地1 TEL:0584-71-8015 |
対応地域: 大垣市 |
---|---|---|
デイサービスセンターしんせい | 〒506-0054 高山市岡本町2丁目18番地21 TEL:0577-35-2351 |
対応地域: 旧高山市、一之宮町 |